かばん・革製品修理専門店 |
□京都府舞鶴市にお住いのKI様からご依頼頂きました、 お祖父様から代々数十年にわたって大切にお使いになっておられる鞄の修理です。 (お客様撮影) 持ち手が擦り切れてしまい、またパイピングも穴が開いて中の芯が飛び出しています。 ![]() ![]() ![]() 鞄を全体的に分解し、似た革を使って持ち手、パイピングを交換しました。 加えて、内張りも劣化してベトベトになっていましたので張り替えて、 内側のパーツはそのまま元のものを再利用しました。 ![]() ![]() 代々お使いになっておられる雰囲気を失わずに、まだまだ使えるように修理できました。 KI様からお礼のメールを頂きました。 ご連絡が遅くなりましたが鞄確かに受け取りました。 良い仕事をして頂きありがとう御座います。見違えるように綺麗になり家族一同喜んでおります。 これらまた使い続けることができます。 本当にありがとう御座いました。 修理をするのは難しいだろうと思ったものでも一度K's factoryにご相談ください。 |
copyright 2010 K's factory |